住みやすさ、快適さを決める。
内装工は、施主の目的や空間イメージに合わせた材料を使いながら室内を美しく仕上げていく仕事です。建築やリフォームにおいて欠かせない存在であり、部屋の中の壁から床・天井、設備に至るまで、内装のほとんどが内装工によって仕上げられています。内装は目に見える形で残るため、ミスのない熟練の技術が欠かせません。内装工の技術の優劣によって、建物の仕上がりが決まるといっても過言ではないでしょう。自分が手掛けた内装が、建物の使いやすさ、住みやすさ、快適さを決めるわけですから、責任が大きく、やりがいのある仕事です。
会社概要
| 社名 | 有限会社中装 |
| 事業内容 | 内装 |
| 代表者 | 中村 登 |
| 所在地 | 〒950-0326 新潟県新潟市江南区上和田168番地 |
| TEL/FAX | 025-280-6905 |
| 創立年月日 | 平成1年 5月 |
| 設立年月日 | 平成30年 9月 |
| 資本金 | 500万 |
| 従業員数 | 6名 |




